疲労回復に効果があると言われています。 さらに殺菌力があり、腐敗防止や食中毒の予防に役立ちます。 「梅は三毒を断つ」ということわざもあるほどです。
● 材料
青梅(LL): | 500g |
蜜匠とちはちみつ | 1000g |
● 作り方
1.梅を洗い、ヘタを取る。梅の実を水で丁寧に洗い、汚れは雑菌を落としましょう。洗った後は、ふきんやキッチンペーパーで水気を拭いてください。梅にヘタが残っている場合は竹串や楊枝を用いて取り除いてください。
2.まずは容器や蓋を熱湯で消毒してください。その後容器に青梅を入れ、はちみつを入れる。青梅がひたひたに漬かるまではちみつを入れる。
3.毎日攪拌する。必ず1日2~3回は攪拌すること。これを怠ると上部にカビが生えることがあります。漬け込んで1か月もすれば梅エキスが出て、飲み頃になります。
喉の痛みによいと言われるトチハチミツ
<とち蜂蜜 効能>
喉の痛みに蜂蜜がいいと言われるのもトチ蜂蜜が有名。
ヨーロッパではマロニエのはちみつとしてポピュラなはちみつですが、このマロニエは厳密に言うと「セイヨウトチノキ」で日本のとち蜜とは若干違います。
<とち蜂蜜 特徴>
フローラルな香りがなんせ焦げ目のついたパンに合います。私の一番のおすすめの食べ方は、クロワッサンです。クロワッサンをオーブントースターでこんがり焦げ目がつくくらいに焼いたそこにトチハチミツをかけて食べてみてください。焦げ目がない時はこのフローラルな香りがエグミに感じるのですが、焦げ目をつけると全然味が変わります。絶品です。